2022年2月までの成績

2022年2月までの日本株の成果

1月の成績

利益金額合計1,304,806 円損失金額合計-1,495,567 円実現損益合計-190,761 円

2月の成績

利益金額合計2,750,619 円損失金額合計-1,382,204 円実現損益合計1,368,415 円

累計

利益金額合計4,055,425 円損失金額合計-2,877,771 円実現損益合計1,177,654 円

今月はロシアとウクライナ。アメリカの調整。金利の不安。などからかなりシビアな状況でした。学んだことは戦争で株が上がるものあるということ。まずは個別商品先物。ロシアなどの影響からは原油の高騰。ウクライナは、小麦の生産国ということで、小麦など穀物類。こういったことがあると、環境問題系やEVが上がったり。金が上がったりすることを学びました。リスクとして、今後、金利やインフレが強くなる可能性があるので、なるべく短気なポジションを取ることと。個別株は、戦争が落ち着いたらやるがいいのか、こちらは考えます。

2022年2月までのアメリカ株の成果

1月の成績

利益金額合計1,035.67 USドル損失金額合計-5,263.91 USドル実現損益合計-4,228.24 USドル
(円換算利益金額合計)96,183 円(円換算損失金額合計)-644,577 円(円換算実現損益合計)-548,394 円

2月の成績

利益金額合計311.16 USドル損失金額合計-49,364.40 USドル実現損益合計-49,053.24 USドル
(円換算利益金額合計)39,649 円(円換算損失金額合計)-5,585,356 円(円換算実現損益合計)-5,545,707 円

累計

利益金額合計1,346.83 USドル損失金額合計-54,628.31 USドル実現損益合計-53,281.48 USドル
(円換算利益金額合計)135,832 円(円換算損失金額合計)-6,229,933 円(円換算実現損益合計)-6,094,101 円

フェイスブック事件。。。もう立ち直れません。。。

毎日の株チェックルーティン

2月までの成績 実現損益合計-4,916,447 円

毎月10万円確保するためのルール。毎日のルーティンでこれを必ずやること!またちょっと怪しいと感じているなら、勇気ある撤退を。

日本アメリカの祝日を確認したか?

次回の日本の祝日は春分の日:3月21日(月)。

アメリカは5/31(月) がメモリアルデー。

今週は祝日は関係なくできる。

月末か連休前の週か?

問題なし。

日経は大きくあげそうか?大きく下げそうか?

日経はアメリカの影響で、下がるかも。

ダウは大きくあげそうか?大きく下げそうか?

下がりまくり。。ちょっとアメリカのポジション検討します。